ゴールデンウィークにキャンプにいってからものすごく疲れたので。

ゴールデンウィークは、休みをいただき娘の同級生の家族とうちの姉家族とうちの家族三組で、日野にあるグリム冒険の森でグールプキャンプに行ってまいりました。

三組でするのは初めての行いなので心配でしたが、みんなのきずなが深まり良いグルキャンになりました。

ただ天気が悪いのは嫌でした。なんせ五月なのに吐く息が真っ白でしたからね。

あと驚いたのが、調理の仕方も絶妙だったのですが、コストコの牛タンがものすごくおいしくて感動しました。

今度コストコ行ったときは買いですね。

子供たちもドシャ降りの雨でしたがそれぞれ楽しんでたんで、良しとします。

次の日は、朝から天気がものすごく良くキャンプ日和だったのですが、お昼のうちに帰り、家でテントやら椅子やらを干し、その日は終わりました。

次の日も天気が良かったのですが、前日のキャンプの疲れのせいか、どこも行く気になれず外で朝ごはん、お昼ご飯を食べただけになりました。(コロナなのでちょうどいいですけど)

この時前の車を廃車にする予定だったので、記念に息子と娘と一緒に写真を撮っておきました。

あとこの車も二年程乗る予定だったのですが、停めておいた僕の車に父親が、軽トラでぶつかって、息子の頭の位置くらいにに大きなへこみがあるのです。

その出来事があったのが、去年の十一月くらいだったので、だいたい半年くらい店の駐車場に置いてあったので、隣に停めるお客様から、いつもビックリされてました。

まあそれもそれでいい思い出です。今頃スクラップ場でペシャンコになってることでしょう。