六月です。六月と言うと梅雨です。ジメジメして本当に嫌です。髪の毛とは全く関係のない話ですが、受付のカウンターの後ろを漆喰 […]
もうすでに完成してますが、この棚に一週間ほどの時間を費やしたんではないかと思うくらい時間がかかってしまいました。 それも […]
卒業シーズンが終わり、入学シーズンに入る前にちょっと落ち着いてきたので、久しぶりに店の予約投稿を見たら!!四月以降のブロ […]
暖かくなってきたこともあり、そろそろお店のDIYがしたくなってきたので、まずてはじめに、入り口入ってすぐ右側のカウンター […]
息子、娘の冬休みも終わり、休日することがなくなってしまったので、今後のために余った漆喰で、息子の部屋で練習してみました。 […]
いつも使っている漆喰がコメリで全然手に入らなくなったのと、予想以上に漆喰を消費するので。いっかい違う漆喰にもチャレンジし […]
前回の記事から現在進行形の机兼棚の骨組みが完成したので、購入してしばらく放置していた塗料を使いました。 その名も!! d […]
このブログでは12月がはじまりました。(ちなみに書いているのは10月)ただいまセット椅子の調子が悪くなったのと、コロナの […]
最近全然背景の布を使っていないので、理由を考えたところ。背景布をかける場所を失敗してしまい、撮るスペースがかなり狭いので […]
100均ではいろんなものが売ってますね。最近駐車場のセメントに印字するため近くのダイソーで、ステンシルを探していたのです […]