着るか着ないかわからない服が、押し入れの中に一着くらいはあるんじゃないですかねぇ?
ちなみに、僕は仕事上汚れてしまうこともあるので、気に入ってたんだけど汚れてしまって、もう着なくなった洋服があります。
そして、気に入ってたのにとかの理由で、ついつい捨てずに置いておいてしまうんですよね。
そういうことを繰り返していると、洋服が、パンパンになってしまってたりするわけなんですよ。
着ないのに洋服入れの中に置いておく理由はないですからね。
それでこういう話をするので、断捨離についての本なのかなと思いますが。

違います、フランスの生活で学んだ事が書いてある本です。断捨離に興味があったわけではなく、フランス人の生活に興味があったのです。
そして本を読み終え、出来ることの第一歩が断捨離だったのです。
断捨離以外でも色んな気づきがあるので、面白いのでぜひぜひ。