ハイボールを傍らに、TRFの(寒い夜だから・・・)を聞きながらこのブログを書いております。
いつも音楽を聴きながらブログを書いていると、すごく乗ってくるんです。受験勉強中に音楽を聴きながら、勉強してましたが最終的にテスト中に問題の解答は思い浮かばず、聞いていた音楽の歌詞しか思いだせないのです。
そんなこともあり、唯一ブログを書きながらお酒を飲みながら、音楽を聴くのが幸せを感じられます(TRFはたまたまですが・・・)。
話はだいぶそれましたが、キャンプ二回目に突入しました。一回目のキャンプが終わった後は、家に帰った途端家族みんなで寝落ちしてしまいました。
そして今回もハードな感じで、息子の運動会が終わってから、行ったのです。
今回は、うちの姉の夫婦が初めて参加してにぎやかになりました。人数が多くなると、みんなでワイワイお酒を飲みながらできるので、楽しいですね。
そしてこのキャンプのために新調したものがあるのです!!
キャンプでテントの次に大事なもの!!焚火台です!!そして、買ったばかりなので、この時は焚火の重要さに気づけず、ただのBBQ用の七輪と化してしまいました。
この時は、秋だったので澄んだ空気の中で、虫の音を聞きながら星を見たかったですが、あいにくの・・・・夜は雨降ってました。ちょっとロマンチックに言いたかったですが残念です。ただキャンプ二回目になって普段料理の手伝いなどしない息子の成長ぶりに驚きです。
子供の成長は本当にうれしいものです、これからも色んな経験をしてもらい、もっと成長してほしいですね。父親としてまるで鏡のような発言をしてしまいましたが、だいぶ飲んだくれてますので、そろそろ寝ます。第三弾もお楽しみに。