テーブルの脚の色に悩む

Diy

よく自分で、木材で色々作ることが増えたので、気づいたことがあったのですが、木材の種類によって色の出方が違うんです!!(当たり前のことなんですが)そのせいで木材に色を塗った時に、部分、部分で色の違いが出てしまうのです。特にオイルステインのような浸透性の塗料です。基本大工でも何でもないので別にいいんですが、せっかくならカッコよくしたいです。

写真を見たらわかるのですが、天板と脚の木材の素材が違うのです。当然同じ塗料で塗ると中途半端に色の違いが出てしまうのです。中途半端に色が違うのが、一番悔しいパターンなのです。

かと言って均一にする技術もないので。脚の色だけゴッソリ変えてしまう方向に考えが固まりました。

でもなんの塗料を使えばいいんだ!!そもそもどんな色にするのかがわからない!!ので色々テーブルを検索して、自分の好きなテイストを見つけて、色の塗り方を調べに調べ、たどり着いたのがこの色です。

今までは木目が出る方がいいのかなっと思ってましたが、それだと板と固定するビスが目立ちやすくなってしまうのです。

ビスを隠す方法なぞできないだろうと思うので、ビスごと同じ色で塗ってしまえば目立たないだろうという気持ちだったので、木目を消すほど濃い色にしました。

そんなかなりざっくりしたやり方ですが・・・・以前までついていたブランケットを固定して、板をつけるだけの棚よりだいぶカッコよく仕上がったと思います。そしてもう一つ取り除きたい理由として、このブラケットに頭をぶつける子供がいるので、鉄より木の方がぶつかったとき安全ですしね。

今度は右側のセット面も直していきます。ちなみにまだ天板の色は悩み中です。天板の色は無塗装も好きですけどね。

CTR IMG